茶の湯道具・茶道教室・古美術
茶の湯道具 さがみや
  • 御注文
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 茶の湯コラム
  • 御注文
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 茶の湯コラム

2024-02-06

茶の湯コラム

茶事の話(2)

懐石の道具 ⑵折敷 ■ 飯椀、汁椀、向付などをのせるための膳のことを言います ■ 形は四角が多く、丸、半月が在ります ■ 塗も様々で、黒真塗、溜塗、春慶塗、爪紅などです ■ 稀に足のついたものもあります ■ 代表的な物を載せます *「利休形...
2024.02.06
茶の湯コラム
  • 御注文
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 茶の湯コラム
2024年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  
« 1月   9月 »
2024年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  
« 1月   9月 »
茶の湯道具 さがみや
Copyright © 茶の湯道具 さがみや All Rights Reserved.
    • 御注文
    • 会社案内
    • お問合せ
    • 茶の湯コラム
  • ホーム
  • トップ